Apr
19
MedNight Tokyo #2 〜Web技術でレガシーな医療業界に革命を!エンジニア開発裏話
エムスリーとメドレーのエンジニアが医療xITの悲喜こもごもをビール片手に語ります!!
Organizing : エムスリー株式会社、株式会社メドレー
Registration info |
一般参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
医療ヘルスケア分野の成長企業である、エムスリー・メドレーのエンジニアが、医療業界というレガシーな業界にインターネットがもたらす可能性、開発の醍醐味などについて語ります。
日本の医療は世界に誇れる質の高いものですが、その構造は崩壊の危機に直面しています。しかしそれに対し、インターネットによる大きなイノベーションが少ない業界でした。 こうした業界にインターネットの力で切り込み医療を変革する企業が、ここ数年増えています。その最先端で変化を起こす2社が集まり、その変化を支える開発体制などについてお話しします。
こんな人におすすめ
- 本当に役立つサービスの開発に携わりたいと感じているエンジニアの方
- 自分の技術で世の中に広くインパクトを与えたいと感じている方
- 医療サービスってピンときていないけど、エンジニアリングの裏側を聞いてみたいなと感じた方
タイムテーブル
時間 | スケジュール |
---|---|
19:30~ | 受付開始 |
20:00~20:10 | オープニング&乾杯! |
20:10~21:00 | ライトニングトーク |
21:00~ | 懇親会 |
22:00頃 | 終了 |
LT内容
エムスリー
- クラウド電子カルテを支える魂の技術 / 冨岡 純 @jooohn1234
- 非定型なレポート依頼とPythonで戦う / 三浦 琢磨 @yuba
メドレー
※司会:山崎 聡(エムスリー)
登壇企業
エムスリー株式会社
エムスリーは「ITを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」をミッションに掲げています。
医療コストの問題は世界的課題であり、今までのやり方では解決できず、テクノロジーの活用がカギと考えます。
圧倒的パワーを持つプラットフォームを活用しながら、既存事業の成長や新規事業へ積極的にチャレンジしているエムスリーならではの技術と運営ノウハウについてご紹介します。
株式会社メドレー
メドレーは、Medical×Techの力で「納得できる医療」の実現をめざす企業です。
市場として注目を集めながらも、インターネットの力を十分に発揮できていない医療領域において、医療・ITをはじめさまざまな分野で経験を積んだメンバーが集まり、患者さんやそのご家族、そして医療従事者にとって納得できる医療を目指しています。
400人を超える医師がつくるオンライン病気事典「MEDLEY」や国内最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」、口コミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」、オンライン診療アプリ「CLINICS」を提供しています。
登壇者の紹介はこちら
参加費
無料
諸注意
- エンジニア以外の方は参加をご遠慮いただく場合があります
- できるだけ多くの方に参加いただけるようキャンセルされる場合はイベント2日前までにお願いいたします
- 当日は受付票をお持ちください
会場
BASE株式会社 様 (東京都渋谷区道玄坂2丁目11−1 Gスクエア2F)
https://binc.jp/about/
※BASE様に会場提供にご協力いただきました